八景地紋繰口釜

はっけいじもんくりくちがま
Kettle, Kurikuchi-gama

八景地紋繰口釜

価格:

0円 (税込)

購入数:

在庫

在庫切れ

売り切れ

天猫は江戸時代中期から後期に雑器として作られた釜の底を茶の湯用に仕立て直した釜です。こちらは炉の時期の釜としてはスタンダードな繰口釜。口も広いので柄杓も出し入れしやすく使いやすいのではないでしょうか。肩に一周霰が回され、正面、裏側ともに楼閣風の八景地紋が鋳出されています。たおやかな雰囲気の薄手の釜です。鐶付は遠山、蓋のツマミは梅です。付属品で釜鐶がついています。箱には十五代大西清右衛門(浄心)の極め書きがされています。

《備考》内部の錆修理を施しています。古い釜ですがご使用には問題ありません。

【商品番号】150B002
【作者】天猫作 大西清右衛門(十五代浄心)極   【サイズ】胴径約25cm、口径約14cm、高さ約18.5cm
【季節】炉の時期   【外装】木箱(大西の極あり)

ページトップへ